一般歯科
全般的な治療(虫歯治療・歯周病治療・失った歯を補う治療・予防治療)を行っていきます。保存が見込めそうな歯はなるべく抜かずに治療を試みることを心がけております。可能な限りの選択肢を提示して、患者様に納得していただけるよう配慮します。
なるべく削る量を少なくするよう心がけます。保険での白い詰め物(レジン治療)にも力を入れています。虫歯が大きいと神経を取る必要がある場合がありますが、一度神経を取ると歯の寿命が短くなりますので、取らずに済ませられる可能性がある場合はそちらの選択肢を優先的に考えます。
虫歯治療







虫歯治療から派生する治療です。虫歯菌が侵入することによって傷んでしまった神経を取ったり、根の中にある神経の通っていた管が汚染された際に内部を清掃する治療です。後者は治療期間が長くなる可能性もあるため、敬遠されがちな治療ですが、歯の寿命を延ばすためには重要と考えておりますので、必要があると判断した場合は治療を勧めさせていただいています。
根管治療







一般的な歯科医院同様、歯石を取り除く治療と清掃指導をメインとしています。ある程度進行した歯周病に対して、静的治療(こまめなメンテナンスで進行を遅らせる)と動的治療(外科的治療や再生療法によって清掃できる環境を整える)のいずれかが望まれますが、どちらにも対応します。
歯周病治療





欠損 した歯を補い、機能を回復させる治療です。前後の歯に橋渡しの形でかぶせ物をするブリッジ治療、取り外しの入れ歯治療、人工の歯根を顎の骨に埋めるインプラント治療の3つ全てに対応しております。
補綴治療


虫歯や歯周病を予防するのに最も重要なのはセルフケア(ご自身での歯磨き)です。大半の方は歯磨きの仕方に問題があり、問題がある部分を改善できるように専門的な指導を行っています。
予防治療

当院では保険診療を主軸としておりますが、自費診療にも対応しています。上に述べた治療のうち、インプラント治療以外はすべて保険診療で行えます。